~弱さは罪を掲げて~

NOVA tcgのことを記事にしていきます

黒アグロ 構築と解説

こんちわ

ケンティーです

前に予告していたとおり黒のデッキが完成したので解説していきたいと思います

f:id:zoruda1218:20180205135018j:plain


今回の紹介は黒アグロ(勝手にそう呼んでます)です


まず先に黒の特色から説明しましょう

【黒の特色】

f:id:zoruda1218:20180202130328j:plain

f:id:zoruda1218:20180202130350j:plain

まずは なんといってもバーンですね

このゲームのバーンはとても強力で 使用したプレイヤー自身もダメージを受けるカードも存在します

ということはバーンをする側は自身でレベル調整ができるということですね

やられる側は バーンをされるかもしれないという予測で動かないと突然死します


f:id:zoruda1218:20180202131129j:plainf:id:zoruda1218:20180202131138j:plain

そしてリアニメイト(蘇生)です

基本的にはリアニメイトをするのはアンデットという種族です

これも他の色にない強力な効果で ボードアドバンテージを稼ぐことができます

スラッシュのようにリアニメイトするとステータスを上げるカードもあります


f:id:zoruda1218:20180204203956j:plainf:id:zoruda1218:20180204204007j:plainf:id:zoruda1218:20180204204017j:plain

そして強力なLV3のキャラカードです

デッキから大罪プレイ、2体リアニメイトで500バーン、2体除去してリアニメイト時バーンというこれだけ優秀なキャラが揃ってます

こんなに強力なLV3キャラがあると戦略の幅も広がります


f:id:zoruda1218:20180204204402j:plain

そして最後にコントロール奪取です

ヘレナにしか出来ない技なんですがメルモで持って来れるので強すぎです


といったところで

特色だけでも『黒 最強かよぉ!』と思えてしまうほどですね

これらを踏まえて採用カードの解説に移ります


【メイン採用カード】

・ユウナ 4枚

アグロには必須です

1コストで事実上4点与えられます

相手はユウナを何が何でも倒しに来る筈なので死ぬ気で守りましょう


・千代 4枚

ユウナを入れるなら確実に千代も入ります

ユウナで2回バーンしたあと千代を召喚で自分はLV2になるという最強ムーブができます

あとは水晶やインデクションでLV3にしてメルモを相手に投げましょう


・ルナ・ブリュッセル 4枚

あまり入っている構築は見ませんが ルナにはちゃんとした役割があります

それは序盤のユウナを守ることです

こいつだけチャンプブロック(一方的に破壊されるブロック)してもカードが減りません


・ゼアリア 4枚

枚数は要調整

3ターン目に1コストサーバントを召喚、相手ターンにゼアリア起動という動きがかなり強いです

なので墓地に3ターン目までにシャーロックで捨てておきたいので現状は4枚となってます


・ラミア 4枚

自分のサーバントをアンブロッカブル(ブロックされない)にしてくれます

死んでも1ドローという 美味しい効果だけを持っている悪魔です

この効果をメルモに付与して7点ダメージを叩き込みます


・エウリス 2枚

相手のサーバントにブロック制限を掛けます

ラミアと比べると見劣りするので2枚

死ぬと1枚デッキからサーバントを落とすことができるので ラミアを落として 即座にラブエルを構えることができます


・イリア 2枚

メルモで出します

イリアを出したい時に山札に残ってないと出せないので2枚

普通に召喚することはまずないです


・ヘレナ 2枚

これもメルモで出します

というかこっちが主力ですね

ヘレナは特殊な裁定を貰っていてコントロール奪取したあと ヘレナがエンドフェイズに場に居なかった場合 相手にサーバントを返さなくて良い となってます

なのでユウナと千代 込みの4ターン目に水晶でメルモをプレイ→ヘレナでコントロール奪取→第2メインで黒の書でヘレナを破壊→相手サーバントを永久に拉致 といったことも出来ます

選択肢の1つとして覚えていたほうがいいですね


・霊魂の杖 4枚

ユウナを守るのとミラーで重宝します


・黒の書 2枚

先ほどのヘレナ用ですね


・インデクション 4枚

・水晶 4枚

メルモに素早くアクセスしたいので8枚体制です


【キャラ採用カード】

・フィオリア 2枚

実はこれがこのデッキの最強カードです

フィオリアは序盤に除去されるときは基本的に相打ちなので こっちは手札減ってなくて相手だけ減ります

相打ち前提のキャラなのでブロックされるのも全然痛くないです

余った1エナで出せるのが強みです


・ティーティア 2枚

デッキからゼアリア、ラミア、エウリスを落とします

ゼアリアにアクセスしたいので引けている時はシャーロック、引けなかった時はティーティアで使い分け


・シャーロック 2枚

手札にあるゼアリア、ラミア、エウリスを捨てて先行ならユウナにアクセスしに行きます

ユウナを引けなかった用に出す強いサーバントが無い場合はおとなしくフィオリア出しましょう


・バルギュロス 1枚

緑対策ですかね

大きいサーバントをお手軽に破壊できます

白にはニューニューがあるので封印しましょう

アニメイト時バーン効果はこのデッキの場合おまけです


・ラブエル 1枚

2体 悪魔をリアニメイト出来るカード

たまにしますがユウナ2体出したほうが強い時もあります

フィニッシャーになることが多いです


・メルモ 2枚

黒アグロはこのカードがあるから成立します

相手がブロッカーを用意したらヘレナ、マウント取って殴れている時はイリア と使い分けます

メルモ自体が7/7あるのも やばいです

割と1試合に2回使う時が多いので2枚


【不採用カード】

・リッチ

・スラッシュ

お迎えの使役者

確かに5/4疾風は強いんですがスラッシュが5コスト、お迎えの使役者も5コストなので重すぎてボツ

5エナで1アクションしか取れないのも 黒アグロには向いてません


・ソフィア

リッチ等が入らなくなったのでボツ

そもそもこのデッキで使うLV2が弱かったのでLV1のキャラにしました


・フィル

自分が7以下になることがまず無いです

基本的にLV1を4回、LV3を2回使うので 入ってても使う機会が無いのでボツ


【相性】

・白アマテラス △

セントリエルが間に合うと厳しくなるので 最速メルモしましょう

スサノオが退場キャラ置き場にないセントリーゲルは全然強くないので 強気で攻めましょう


・黒アグロ △

霊魂の杖4枚を適切なタイミングで撃てばゲームを支配できます

とは言っても先行後攻でかなり変わってきます


・黒リアニメイト

下準備が必要なデッキなので その間に攻めましょう

対黒は先出しメルモさせた方が有利になります


・緑ドラゴン◯

ドラゴンはエナブーストか防御か どちらかでしか行動できません

攻め続けたら相手はエナブーストできないので断然有利です

相手のエナが溜まって大型1匹出たところで大した問題ではありません


・緑博士△

鏡や自来也が入っているとユウナがやられてしまうのでマウントをとることが難しくなります

これは相手の構築次第ですね


【理想ムーブ】


マリガンの基準はユウナと千代を持っているかどうかと ヘレナ2枚の時はユウナがあってもマリガン推奨です

メルモが弱くなってしまうので


1ターン目 ユウナとシャーロックorティーティア

2ターン目 フィオリアとルナor杖構え

3ターン目 (最初のフィオリアが死んだ場合)フィオリアor千代と水晶orゼアリア構え

4ターン目 水晶と黒の書or 1コス2体


という感じです

早い時には4〜5ターン目にはゲームが終わります

この1コスト16枚構築の強みは1ターン目1アクション、2ターン目2アクション、3ターン目3アクションという手数で勝負できることにあります

このデッキのコツとしては積極的にフィオリアを使うことです

相手のブロッカーと相打ちすることで こっちの手札は減っておらず相手だけ減ることになり こっちはフィオリアをもう一度出すことも出来ます 

おまけにデッキトップ1枚落とせます


水晶でLV3になった時はメルモ連打しましょう

先行3〜4ターン目メルモは ほとんどのデッキに回答がありません

このデッキのやばいところは 後半相手のライフが無さすぎてメルモが隣にいるのにユウナを優先して倒さなきゃいけなくなるところです

仮に倒されてもラミアでメルモをアンブロッカブルにして顔面殴れば相手は虫の息です



という感じです

やはり黒は速攻ですね

緑t白ドラゴン使ってると対黒アグロ相手に毎回ハラハラしてます


そういえば第2弾の発売日が3月23日に決定しましたね

いやー楽しみですね

青はどうやらフリーズさせると効果が発動するという能力みたいです

コントロールっぽくなるのかなー?といった印象です


次は黄色を作りたいですが 作るなら博士の方が早そうです

次に書くときは博士になりそうですね


では今回はこの辺で👋

緑t白ドラゴン 構築と解説

初めまして

ケンティーと申します

このブログではNOVAの構築、解説をしていこうと思うので 皆さんよろしくお願いします。

それでは本題へ…

f:id:zoruda1218:20180129172001j:plain

今回の紹介は一般ではドラゴンと呼ばれる緑主軸の高コストデッキです。

私が初めて握ったデッキで、改造を繰り返した 結果このような形になりました。


採用カード紹介に行きたいのですが その前に緑の特色について先に書いておきます。


【緑の特色】

f:id:zoruda1218:20180129173802j:plain

まずはエナの加速ですね。エナチャージの速さでは現在3色の中でトップです。

『博士』『ドラゴン』によって考え方は変わるのですが『博士』はエナの質、『ドラゴン』はエナの量で大型を展開する といった緑の中でも差別化はされています。

f:id:zoruda1218:20180129174051j:plain

そして効果による戦闘です。

この効果は3色の中でもかなり優秀で、似た能力では白の『セントリエル』などが挙げられますが それと比べノーコストで1:0交換を狙えます

f:id:zoruda1218:20180129174803j:plain

あとは大型のサーバントです。

特に1弾環境ではギジェルモが緑の主力、切り札になっています。

大きなスペックで更に効果持ちなので相手からすれば かなり厄介な対象になります。

f:id:zoruda1218:20180129175037j:plainf:id:zoruda1218:20180129175056j:plainf:id:zoruda1218:20180129175113j:plain

特色としての最後は緑のキャラデッキはLV2が さまざまな効果をもっています。

他の2色とは違いサーバントになるLV3がいない分 LV2になれば かなり強いムーブが期待できます。


と、まぁ特色はこんな感じですかね

ではこれらを踏まえた上で採用カード紹介に入ります


【メイン採用カード】

・風神 4枚

場を離れるとエナになる。シンプルな効果ですね。

シンプルですがこれが2コスト2/2サーバントなので強すぎるくらいです。

場に出すときは主にブロッカーとして睨みをきかせます

場を離れるとティナのコストになってくれます


・雷神 4枚

ヤバい。

雷神があるから緑を使うと断言できるくらいのカードです

使用の用途は主に3つ

<エナの質を上げる

<エナに埋めたカードの回収

<『慈愛のテレサ』として使う

あとはティナのコストですね。

翡翠を使えば擬似的なサーチにもなります。

すんばらすぃ


ラヴェル 2枚

打点の微調整や突然死を予防してくれます

エナに基本的にいて欲しいやつ


・花の妖精 1枚

採用理由はラヴェルと同じですね


自来也 4枚

黒デッキのユウナ等を焼けるので4枚ですね

緑がアグロには弱いのでこいつがあれば安心です


・アスフォデロス 3枚

SRの中でもあまりパッとしない効果ですが小回りが効き いい効果持ちのサーバントです

ルールではブロック有無の宣言後に優先権の撃ち合いがありブロックされなかったサーバントに3点上乗せして打点底上げ なんてこともできます

召喚酔いしてたら1ターン経過しないと効果は使えませんが...


・ギジェルモ 4枚

最強のフィニッシャーです

出すだけで何でも除去ができ7/6というスペックでリザベットがあればそのままパンチ。

白はこれに対してセントリエルを撃たなければならないので連続してギジェルモ出すだけで白は悲鳴を上げます


グラジオラス 1枚

打点と破壊耐性

上級で殴るデメリットは相手のLVを大幅に上げてしまうことにあります

特に横に広がることが不得意な緑は黒の『バルギュロス』にメッチャ弱いです

そんなときにグラジオラスなら強気で殴れます


・水晶 4枚

・エリオスの杖 4枚

4枚安定ですね

緑はエナを伸ばしましょう


・裁きの方陣 1枚

3ターン目『メルモ』や『セントリーゲル』を除去する為のカード

お守りです


・守護の護符 3枚

タッチ白を象徴するカード

黒の『お迎えの使役者』対策で5ターン目に白1エナを立ててターン返すだけで相手は撃てなくなります


・オルラバブル 3枚

瞬唱のフリーズカード

バトルフェイズ開始時やエンドフェイズに撃てるので攻めにも守りにも使える


・エイバル 2枚

オルラバブルのサーバント版

オルラバブルでいいと思うかもしれませんがこっちはスペルでない為 無効にされません

さっき大型サーバントを使う上でのデメリットを話したとおり 大型を出した後にLVを上げたくないので殴らないという無駄なターンを作らないよう タップキルする為に採用しました

黒 相手なら大型を横にできるだけでヘレナをケアできますからね


【キャラ採用カード】

・刹那 1枚

1コスサーバント入れてないんでスタートはこいつです


守護天使 1枚

白のキャラのドローカード

護符を構えるターンに出すのがオススメ

護符を撃たなかったターンのエンドにドローが出来るのえらい


翡翠 2枚

水晶からの翡翠、杖からの翡翠

緑の基本ムーブであり強力

デッキからエナに送る色は指定されてない為1ターン前に白を送って護符を構えることもできる


・エンゼンブリュグ 2枚

ドラゴンでは必須のキャラ

ギジェルモをサーチするだけで試合が大きく動きます


フェルミノ 1枚

ジュディロンムの上位互換

自来也が誰でもできるようになる

+1修正は そのターン中ずっとなので この+1点が勝負を左右することもある


・ティナ 1枚

最強のカウンターカード

相手のヘレナやアマテラスを無効にすることで相手ターンをスキップできる

2エナ無くなる前提で動いていればマウントが取れた際に追い討ちしやすい


・リザベット 1枚

ドラゴンのキーカード

相手は不用意にLV3にすると あっという間にゲームエンドまで持っていけることもある

LV2を維持することが多い為 あまり活躍することはないかも


・フィル 1枚

とりあえず入れときましょ


【不採用カード】

・闘心鏡

エイバルでも説明しましたが白相手ではエナが寝ていない限り使いずらいカードです。

黒相手だと活躍は見込めるかも知れないので サイドに刺すぐらいでいいかも


・クラルハイネ

大型を出す関係で5エナも起きてないことがほとんどなので不採用。

エナからでるサーバントも少ないですからね


・ショコラ

緑5エナになれば1ドローで優秀に見えますが混色な為 引きたい時にドローできる守護天使を採用。


・2枚目以降のフェルミ

全然ありです

でも使用頻度が一番低かったので この枠は翡翠になりました。


【相性】

・白アマテラス ◯

セントリエル連打されない限りずっと有利です

・黒アグロ ×

ユウナを除去できないとあっという間に負けます

除去できてもヘレナを呼べるメルモがかなりキツイです

サイドチェンジ後でメタゲームに持ち込みましょう


・博士 △

最速で博士を撃たれると6/6が2体並ぶのでキツイですね

フェルミノを撃つタイミングが勝負の分かれ目になりそうです

後半になればドラゴンが有利なので序盤は耐えに専念


・ドラゴン △

第一次ギジェルモ対戦が起こります

エナの数が勝負を決めます

不用意に相手をLV2にしないように。


【理想ムーブ】

マリガンの基準は先行であれば水晶、杖があればOK

後攻なら風神、杖という感じで。


1ターン目 刹那

2ターン目 水晶で翡翠

3ターン目 杖or自来也で除去

あとは状況次第です

後攻は2ターン目に風神を出すだけで相手は攻撃を躊躇します

翡翠は基本的に雷神かラヴェルか花の妖精を置きます

手札に雷神がある場合はギジェルモを置いて擬似的なサーチをしてもいいかも

あとはLV2までダメージを受けてそれを維持するイメージです

攻め方は一気にライフを取るのがセオリーです

というか相手のリソースが切れてきた時に一斉殴りがこのデッキの勝ち方ですね





と まぁ緑はこんな感じだと思います。

3月には2弾が発売されるらしく 赤と青の2色が追加されます。

赤は速攻だったりするんですかね?

黒以上の速攻ってどうなるんだろう…


それと もうちょいで黒が作れるので 次に書くとしても黒の記事になりそうです


それでは今回はこの辺で👋